しゅんてん
あなたは「お客さんが全然来なくて暇なラクなバイト」をしたいですか?
暇なバイトというのはボーっとしているだけでお金が貰える最強のバイトですね。
僕自身も大学生の間にいくつものバイトを経験してきたので、その中でも「暇なバイト」をチョイスして紹介していこうと思います。
記事後半には当サイトの読者の方から寄せられた「暇なバイト」についても紹介しているので、是非最後まで読んでいってください。
僕が経験した暇すぎるバイト
しゅんてん
ちなみにアルバイトを探すときに、タウンワークやバイトルを使っているとめっちゃ損しています。
というのも、世の中には「新しいバイトを始めるとお祝い金として数万円もらえるサイトがある」のです。
今回は、僕が体験した暇なバイトごとにリンクボタンを置いておいたので、タップしてもらえればお祝い金が貰えるサイトに移動します!
ちなみにボタンというのはこういったものです☟
暇なバイト①.カラオケ
大学2年の頃に短期ですが、カラオケバイトを経験しました。
店舗の立地的はかなり微妙で田舎かつ駅から遠いという場所だったので、近所の人が車や自転車で来るようなカラオケ店でした。
週末以外は満室になるコトはほぼ無く、ボーっとしながら掃除をしているだけでした。
カラオケバイトのメリット
・シフトの時間を選べば常に暇な状態
・バイト中カラオケで歌える・・・?
・お客さんとあまり関わらない
・めんどくさいお客さんは少ない
カラオケのデメリット
・週末の夜は二次会での利用が増える
・嫌いな人と2人シフトになったら地獄
しゅんてん
暇なバイト②.居酒屋のキッチン
居酒屋はかなりON・OFFが激しく、暇なときはトコトン暇で、忙しい時は死ぬほど忙しいです。
週末・祝日前以外はとにかく暇で、お客さんが1組も来なくて予約も0という日は良くありました。そんな日は軽く掃除をしながらベラベラ喋って携帯を触りながら終電を待ちました。
バイト同士の仲も深まりましたし、暇ながらも楽しいバイトでした。
居酒屋のキッチンのメリット
・暇なときはとにかく暇
・スマホが触れる・・・?
・まかないが美味しい
・男女比が良い感じで楽しい
・シフト関連がアバウト・・・?
居酒屋のキッチンのデメリット
・忙しい時は死ぬほど忙しい
・バイト終わりが臭い
しゅんてん
暇なバイト④.パチンコの打ち子
なかなかお目にかかれないバイトではありますが、やってみるとスーパー暇なバイトでした。
パチンコの打ち子バイトとは、実際にパチンコやスロットをプレイし、データを計測する仕事です。とにかく開店から閉店まで12時間以上ずっとパチンコを打ち続けるのですが、当たりを引かないと本当にやることが無いので、3時間ボーっとしているなんてこともよくあります。
正規の仕事ではないので、基本的に給料は手渡しです。
打ち子バイトのメリット
・ずっと座っているだけ
・働いているという感覚が薄い
・給料が手渡し・・・?
デメリット
・正規の仕事ではないので危険が伴うかも・・・?
しゅんてん
暇なバイト⑤.治験のバイト
治験とは、新しい薬を開発した際に国から認可を受けるために実際に使ってみて副作用などが無いかを確かめる仕事です。
治験のバイト中は、採血や脈拍の確認などが終われば自由時間なので、漫画を読んだりスマホでゲームをしたりとかなり自由度が高いです。
暇だけど、漫画やゲームで時間を潰せて、さらにはお金も貰えちゃうという1番最高のバイトですね。
治験のメリット
・自由時間はゲームも漫画もOK!
・拘束時間が長い分、給料が良い
治験のデメリット
・拘束時間が長い(基本泊まり)
読者の人の声
20歳男性
1番おすすめの治験サイト「JCVN」
- 健康食品を無料で試したい!
- 社会の役に立つことをしたい!
- 寝てるだけでお金を稼ぎたい!
そう思っている方は、JCVNですべて解決できます♪
年間400件以上の治験の募集がある大手の治験サイトです!
読者の方が経験した暇なバイトエピソード
しゅんてん
暇なバイト⑥.ファミレス
読者
暇なバイト⑦.ホームセンター
読者
基本的に平日の夜シフトに入っているのですが、平日の夜にホームセンターに来るお客さんはほとんどいませんでした。
品出しや検品、発注という作業は日中に終わってしまっていますから、夜は本当にレジ打ちくらいしかすることがありませんが、お客さんが来ないのではレジも暇。
かといってレジに誰かいないといけないので、レジを離れて他に何か作業をするわけにもいかず、ひたすらレジで立っていました。
あまりに暇だったので、レジに大学のノートを持ち込んで授業の復習を一人でブツブツと繰り返していました。
暇なバイト⑧.うどん屋
読者
杵屋は有名なチェーン店なのになぜ暇だったのかというと、繁華街に立地していましたが、わりと目立たない場所のしかも地下に入らないと行けないお店だったのでお客様にあまり知られていないのか人がそんなに来ることがなかったのです。
私は大学が終わってからの4時間、夜にバイトをしていましたが、一人もお客様が来ないなんてこともザラにありました。
お客様が来なくて掃除もやりつくし、何もすることがなくてずーっと立って待っている状態はかなりきつかったです。
暇なバイト⑨.カウンターバー
読者
とはいえ、シェイカーを振るのは店長、ミールを作るのも店長で、カウンターの中ではビール含め好きなだけお酒を飲んでいいとの事だったので、かなり気楽。
自分の作業といえば、ステアで作れる簡単なお酒と、出来上がってるお通しを渡して、洗い物をしながらトークをするくらい。
私が勤務していた曜日は平日の真ん中の方だったので、お客さんも常連さんが数人来るくらいでヒマ疲れする日もよくありました。
ただ時々クラブ帰りの人がドッと来ると、忙しさ慣れしていなかったのでてんてこ舞いになることも…。
暇なバイト⑩.本屋(本田書店)
読者
住宅街の近くで人通りは少なく、客数は1時間に数人でした。
暇なバイト⑪.看板持ち
読者
暇なバイト⑫.スポーツクラブ
読者
暇なバイト⑬.キャンペーンガール
読者
真夏にクーラーのきいた店内で、浴衣を着て風船を持ち笑顔で手を振るだけの仕事でした。
私がお客さんから商品について質問をされても、すぐそばにいる男性社員に代わればいいだけで、何の知識も必要なくとても楽でした。
暇なバイト⑭.文房具店
読者
暇なバイト⑮.モスバーガー
読者
暇なバイト⑯.サービスエリアの売店
読者
しゅんてん
とても具体的なエピソードが聞けたので参考になりました。
暇すぎるバイトのメリットはあるのか?
携帯が触れるなどの条件が付くと暇なバイトのメリットは増えますが、今回は携帯が触れないという前提で紹介していきます。
ロングで入っても疲れない
当たり前ですが、暇なバイトなので体力的には超余裕なのでほとんど疲れません。
疲れないのでロングのシフトに入っても良いかなぁと思い、稼ぎが増えるかもしれませんね。
しかし、「暇疲れ」と言われるように、精神的に疲れる可能性大。
何もやることが無いのにサボることも出来ないので、ちょっとした仕事を見つけてはやって暇になって仕事を見つけて・・・というループです。
いろいろな暇なバイトを経験しましたが、かなりつらかったです。
バイト同士の会話が増える
暇な時間だらけなので、自然とバイト同士の会話は増えますね。
そのため、話すのが好きな方なんかには良いかもしれません。
特に可愛い女の子・かっこいい男のがいる時は、無意識のうちに饒舌になって楽しいバイトになること間違いなしです。
バイトが憂鬱にならない?
バイトが楽で楽しければ、バイトに行きたくない、なんてことにはなりにくいですね。
「今日もぼ~~っとしながらおしゃべりしに行こう~」といったメンタルになれます。
暇すぎるのを経験すると辞めたくなる
一見、楽なバイトは良いとしかないように見えて、やってみるとかなり辛いです。
何もすることが無いのはつらい
暇なバイトはやることが無さすぎて辛くなってきます。
仕事が無い時にサボれる店ならいいですが、何かしらの仕事をしなくてはならない厳しいお店では、やることが無いにも関わらず仕事を探さなくてはなりません。
これがすごい苦痛です。だってどんなに探しても仕事が無いんだから。
喋ることも・スマホを触ることも・仕事をすることも出来ない状態で時間が過ぎるのを待っていると、時間の進みはグッと遅くなります。
つまらない仕事を振られるかもしれない
やることが無いと店長から、やりたくない仕事を振られる可能性が増えますね。
主に雑用。トイレ掃除とか、床掃除とか・・・。
こんなことばかりやるなら、掃除のおばちゃんになったも同然ですね。
やりがいが無い
「バイトにやりがいを求めるか」ということで、あなたはやりがいを求めますか?
僕は今までにいろいろなバイトをしてきましたが、やりがいの無い仕事は全くもってやる気が出ません。
やりがいが必要だなと痛感したのは、派遣のアルバイトをしていた時です。
短髪の派遣のアルバイトなので、そこにいる人と関わるのはその1度のみ。社員の方からすると、派遣の人と仲良くしようとする気もないですし、雑談なんてしたら怒る人さえいます。
そして、仕事の内容も単調でロボットでも出来るような仕事。
そんな状態ではやりがいを1ミリも感じることはできず、まったく楽しくなかったです。
最後に
忙しいバイトを経験した後には、楽なバイトをしたいと思うかもしれません。
しかし、暇なバイトもやってみると実は忙しいバイトより辛いってことがあります。
暇なバイトは人によっては最高のバイト・人によっては最悪のバイトになるので、1度やってみてもいいかもしれませんね。
個人的には、「暇なバイト」よりも「楽なバイト」をおすすめします。
ここでいう楽なバイトというのは、忙しくても苦痛じゃない・仕事はやらなくてもいいしスマホを触ってOK、みたいな感じのバイトのことです。
本当に「楽なバイト」とは?学生がやるべき穴場バイト BEST14
コメントを残す