しゅんてん
今回は、「ゼミに入るべきか、入らないべきか」というテーマです。
大学生活の中でゼミというのは1大イベントと言ってもいいほど大きい存在で、社会人になってからゼミ生同士で集まることも良くあります。
今回は、ゼミに入りたくなかった僕が仕方なくゼミに入った理由と、入ってみてどう思ったかを紹介していこうかと思います。
~ゼミ選考の完全ガイド~
しゅんてん
第1回
・ゼミとは? なにをする場所か? ←今ココ!
第2回
第3回
第4回
【結論】ゼミには入ったほうが良い
結論から言うと、ゼミには入ったほうが良いです。
僕自身はめんどくさがりで、友達も数人いれば満足してしまう性格だったので、ゼミなんてめんどくさいだけのもの。という認識でした。
ゼミで発表の準備をしたり卒論を書く時間があれば、バイトをしたり旅行をしたりしたいと思っていました。
ですが、いろいろ考えた結果ゼミに入ることにし入ってみると、ゼミに入ってよかったのかなと思いました。
そう思った理由を次の見出しで紹介します。
ゼミに入らなかった時のメリット
まずはゼミに入らない場合のメリットから。
僕の学部では学生の生徒に対してゼミの定員が足りていなかったので、必然的にゼミに入れない人がいました。僕の友人も何人かがゼミに入っていなかったので、いろいろと聞いてみました。
4年生次に完全休みに出来る
大学は単位制なので、卒業までに必要な単位を取り切ればそれ以上は、学校に行く必要がありません。
順調に単位が取れていれば、3年生の後期から授業数を減らしていき4年生次にはほとんど授業が無く、週7日休み にできます。
しかし、ゼミに入ってしまった場合。
授業を取る必要が無いかもしれませんが、ゼミは4年時にもあるので週に1回学校に行く必要が出てくるのです。これが非常にめんどくさい。
ゼミに入らなければ、週7バイトでもいいですし1カ月でも2カ月でも旅行に行けちゃいます。さらには学校に行く交通費もかかりません。
しゅんてん
嫌な飲み会に参加しなくてもいい
ゼミに入っている以上、飲み会が何回か行われます。
- テストが終わったら
- 後輩が入ってきたら
- 何となく
などなど、頻度はゼミにもよりますが、必ず飲み会が開かれるタイミングがあります。
飲み会を楽しめればいいですが、
- 飲み会が好きではない
- お金を使いたくない
- 時間の無駄だと思う
そんな人にとっては地獄ですね。ゼミに入らなければ、そんな心配をする必要も無いので大きなメリットです。
自由な時間が増える
先ほども少し言いましたが、ゼミに入らなければかなり自由な時間が増えます。
まずゼミに入ると週1回授業が入りますね。ゼミでの課題や発表の資料などをまとめることを考えると、家での作業も増えます。
そのため、通常の講義に比べて縛られる時間が長いです。
さらには、ゼミ旅行・飲み会・付き合いなどに時間を取られることが増えます。
ゼミに入らなかった時のデメリット
続いて、ゼミに入らなかった時のデメリット。
僕は結果的には、ゼミに入らないほうがデメリットが多いと思います。
就活時に不利になるかもしれない
僕はこれがあったので、入りたくないゼミに入ることにしました。
就活を経験した身から言わせてもらうと、ゼミでの活動は就活時に影響を及ぼします。
何社も選考を受けましたが、”ゼミで何をやっていたか” を聞いたくる企業はたくさんありました。
それが合否に関わったと断言はできませんが、聞いてきた以上、判断する1つの材料として使われたことは間違いないでしょう。
そんな時に、ゼミに入っていませんでした。というのは減点ポイントになります。
しゅんてん
大学の思い出が1つ減る
僕が思う大学の3大イベントと言えば
- サークル・部活
- バイト
- ゼミ
この3つだと思います。
この3つで出来た友達というのは、社会人になってからも集まるような深い仲になりがちです。
ゼミに入らないことで3大イベントの1つを失うことになってしまうのは、今後の人生において大きなデメリットかもしれません。
それでもゼミに入りたくない人は
ここまでの内容を読んでいただいた方で、「ゼミには入りたくないけど、デメリットは回避したい」という人がたくさんいることでしょう。
ゼミに入るのが1番ですが、入らないという選択肢の中で少しでも印象を良く・原点を少なくできそうな方法として、「ゼミに入らない理由がある」という点があると思います。
何も理由もなしにゼミに入らないのは、だたのサボりたがりだと想像できます。
しかし、なんらかの明確の理由がありそれのためにゼミに入らないという選択肢を取ったのであれば、計画性があるなどといった一面が見えることでしょう。
ゼミに入らない明確な理由として使えそうなものは
- 長期間の留学
- 長期のインターン
- 自分の将来・夢に関連することで時間が必要なコト
僕自身が企業の面接官をやっていたわけではないですし、直接聞いたわけではないので説得力はありません。完全に想像です。
ただ、長期の留学という理由であれば、ゼミに入らないという明確な理由になるのかなって思います。他の2つはちょっと微妙なラインですね。
最後に
最初にも言いましたが、ゼミには入ったほうが良いです。
メリットもありますが、正直デメリットが大きすぎます。めんどくさいことも多いですが、そういったことは社会人になる前に慣れておくべきかなとも思います。
~ゼミ選考の完全ガイド~
ゼミに入るまでに必要な知識をまとめました!
順番に読んでいけば、ゼミとは何か・ゼミの選び方・ゼミ選考で勝ち抜くポイントなどを紹介していきます。
第1回
・ゼミとは? なにをする場所か? ←今ココ!
第2回
第3回
第4回
コメントを残す